toggle
2019-05-08

【5月8日】今日のほいくえん

☆エンジェル保育園の取り組み☆

毎週水曜日は、柳内先生の体操遊びを取り入れています。エンジェル保育園が立ち上げた頃から、子ども達の体の発達には何が必要か・どんな知育をしたら考える力がつくのか…考えて下さっています😊✨

2019-05-08 10.04.33

さて✋今日は、卵を持って来て、『これは何だ??』『👩卵~!』『この卵を産むのは??』『👧鶏~!!』と子ども達に問題を出しながら話を進めていきました。柳内先生は、子ども達の発した言葉に耳を傾け、会話を楽しんで下さってます👂✨

子ども達も柳内先生の話を集中して聞く姿が見られました👀💖

2019-05-08 10.07.02

2019-05-08 10.08.36

卵・肉・魚・納豆・豆腐はたくさん食べるように🍴✨とお話がありました(^^)v

【先生はどこに隠れたかな??】

2019-05-08 13.25.56

子ども達は、反対側から、じーっと柳内先生の動きを観察👀※集中力・判断力が身に付きます。2019-05-08 10.30.28

当たったお友だちは、柳内先生から沢山褒められて嬉しそうでした(^^♪出来たら褒める!!子どもは、嬉しくて自信がつきますね💕

2019-05-08 10.32.15

【大波・小波🌊】輪ゴムを繋げたものをジャンプ!!※集中力・ジャンプ力・機敏さが身に付きます。

2019-05-08 10.50.08

ひかり組のお友だちも一生懸命、可愛いらしくジャンプ💕してました😊

2019-05-08 10.52.52

【ドッチボール】

掴んで投げる❣その繰り返しが楽しいようです(^_-)-☆

2019-05-08 10.57.49

2019-05-08 10.59.07

【上がって降りて】

箱を登ったり、降りたり・・そら組さん頑張りました(*^^*)✨🌈

2019-05-08 13.30.07

2019-05-08 13.30.24

2019-05-08 13.30.48

2019-05-08 13.31.18

2019-05-08 13.31.42

柳内先生が支えながら、アドバイスをしたり、励ましてくれるので、子どもたちも頑張れました😁✨今日も頭と身体を使って、楽しく体操遊びが出来ました❣❣ お家の方も、食事の時や入浴中に、体操遊びのことを聞いてみてくださいね✨

【今日の給食】

2019-05-08 10.35.04

2019-05-08 10.35.32

15時のおやつは、さつま芋のおやき😊『美味しい!』『おかわりしたい💕』と子ども達。あっという間に食べてしまいました✨(^_-)✨

 

では、また明日も一緒に笑って楽しく過ごしましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2019-05-08 11.05.10

🌺 髙津 千佳 🌺

 

 

 

 

 

 

関連記事

コメント2件

  • 柳内麻子 より:

    GWもあっけなく終わりました。お子さん達もリフレッシュ出来たようですね。緊張していた気持ちもやわらげたようです。サーア!!今日も頑張るぞー!で一気に知育のお話です。必要最低限の知識や概念を身につけさせることが、大切ですね。今日は、鶏と卵の質問からです。2,3歳良く分かっていました。なんでもお家で教えてもらっているんだな~。教えてあげると素早く覚えてくれるますね。どのお子様も賢いです。覚える力を持っています。  3択問題「先生何処の隠れた」では、説明を良く聞く―自分で考えて行動を起こすことーーーできましたよ~。それにしてもよく見ていました。パチパチパチ!!これから生きて行くのに1番大切な事ですね。今日の二ユースの中から「10時30分お散歩の列に車が、突っ込んできて園児2人死亡」痛ましい事故がありました。親さんお気持ちは、いかばかりかと。。。かわいいさかり、愛らしい笑顔がいつも心に残ってつらいでしょうねー。先生方、お散歩気をつけてね。もう1つ0157で5歳児が,亡くなりました。10歳以下のおこさんが多くかかります。こちらも手洗い、うがい励行ね。病気に負けない体づくりも大切ですね。またおじゃましま~す。

    • paraisoangel より:

      柳内先生おはようございます!昨日の帰りに、『柳内先生、電車に乗ったんだよね!』と写真を見て話す子がいました!*覚える力*持っていますね!今、全てを理解出来なくても、会話の中で〇〇は△△なんだよ!とお話することが大切ですね。良い事も悪いことも覚えていくスポンジのような脳を持っているので、私達保育者も常日頃から気を付けていかなければならないと思います。

      2つのニュース、どちらも拝見しました。本当に無念で…心が張り裂けそうです。。自分たちが気を付けていても事故は起きてしまうこともありますよね。。しかし、私たちは、大切なお子様の命をお預かりしているので、どの場面においても職員で細心の注意を払い、子ども達の安全を1番に考えていきます。気を引き締めて、保育をしてまいります。 

      また来週も楽しみにお待ちしています(^_-)-☆宜しくお願い致します!   髙津

  • 柳内麻子 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です