【1月8日】今日のほいくえん
抜けるような青い空とそれに映える木々たち・・
今日はそんなに寒さを感じない一日でした。
今年初の今日のブログはエンジェル保育園の武藤です😊
皆様、改めまして
明けましておめでとうございます🎍
本年もどうぞよろしくお願い致します_(._.)_
皆様はどんなお正月をお過ごしでしたか?
私はご飯ばかり作っていたような気がします。
年末から食べ通しの私は、なんだか体が重くて重くて😢
仕事がオフだとだめですね💦💦
それでも4日に仕事始めだったので、気持ちを切り替えたところです。
子ども達もお休みモードから園の生活リズムモードになってきたようです。
餅つきイベント第2弾
昨日はアネラ保育園の様子を載せました。
今日はエンジェルのお友だちの様子をご覧ください。
ごしきのデイサービスのスタッフさん企画のお餅つき。
今はお餅を買ったり家で作っても機械で作ったりする家庭が多いかと思います。
昔ながらの作り方でお餅をつく経験が減ってきている中で、このように臼と杵でつく経験ができることは、とても貴重ですよね。
こういった昔ながらの伝統行事を子ども達と一緒に経験することの大切さを改めて感じます。
デイのスタッフの皆様、ありがとうございました。
一冊、私の好きな絵本を・・餅にちなんで
「だるまちゃん」シリーズでもおなじみの絵本作家 かがくい ひろしさんの絵本です。
「もう大変なんです」お正月、鏡餅はある決心を・・・。
そんなおもしろい絵本です。
頑張っているひかりさん
言葉もかなり話すようになり、会話らしい会話もするようになりました。
自分のことは自分でできるようにも💕
オムツ交換時、自分でオムツやズボンの着脱は
裏返しになったり、おしりに突っかかって上手く履けなかったり・・
先生に「脱ぎな」「履きな」と言われても、今はそうじゃないのか
なかなかやらなかったり、
いろいろありますが、確実にできるようになってきていることは確かで
とても嬉しいです。
最後は保育者が見てお腹や下着が出ていないか確認します。
あけ移しだってできるよ
日常生活の練習として、指先を使う動きは欠かせません。
「握る」「落とす」など手の力加減がわかってきたら始める遊び「あけ移し」です。
一方の容器からもう一方の容器へ、道具を使って物を移動させていきます。
まずは、スプーンから・・ポンポンカラフルボールを移します。
食べ方も上手になってきた子ども達。
上手に落とさず移すことができました。
これは、手首の動きを上手に動かせるようになった証拠で、ご飯を落とさず食べられたり、
スプーン以外の道具(トングやピンセットなど)で指先の力を鍛えることで
鉛筆やお箸を持つ準備ができます。
まだまだ伸びしろがある子ども達!今後の成長に期待したいです。
・コーンクリームシチュー ・切干大根サラダ
・ご飯 ・果物
・ごまラスク ・牛乳
ではまた明日👋
エンジェル保育園 ⛄武藤 ゆかり⛄
みんなで手をつなごう
一人が二人
二人が三人
輪になって和が生まれそして絆になるんだね
コメントを残す