【7月28日】今日のほいくえん
こんにちは!
エンジェル保育園の荻原です🐭
週末は、お祭りや夏らしいイベントが行われていたようですね😊
私はお祭りに行ったら、必ず屋台でチョコバナナを買ってしまいます🍌
今はいろいろな色や可愛らしいトッピングが乗ったものもあるので、どれにしようかな~と選ぶのもまた楽しいですね♪
と言いつつも、気付いたら(少しでも大きいものを…!)と選んでしまっている荻原です。(笑)
8月も楽しいイベントが盛りだくさんのようなので、熱中症対策は万全に!
夏を感じに行ってみてくださいね♪
避難訓練
本日は地震を想定した避難訓練を行いました!
地震が起きたらまず、机の下に入って落下物に備えます👀


しっかり先生のお話を聞いて机の下に隠れる子どもたち。
広い空間など、机がない時にはみんなでまとまって頭を守ります。
揺れがおさまったら、避難開始!
今日は玄関先までの避難でしたが、泣いたりする子もおらず、落ち着いて避難することがでました!

緊急時に備えて、繰り返し行うことが大事な避難訓練。
皆が安心・安全に動けるよう、毎月の訓練を大切に行っていきたいと思います!!
みんなとってもよくできました👏✨
🍉スイカのうちわ作り🍉
簡易的に風を感じることのできるうちわ。
エンジェルひかり組ではすいかのうちわを作りました!

先日スイカ割りを行ったこともあって記憶も新しく、子どもたちに見せると「すいか~!」と元気よく答えてくれました😊
子ども達には種の部分を、黒いシールを貼って表現してもらいました🍉

手先も上手に使えるようになって来たひかり組さん。
台紙からシールを剥がしてペタペタ貼り進めていきます♪

渡した分では貼り足りず「もっと~!」と、とても意欲的な子もいました😊

うちわの使い方を教えると、パタパタ!
喜んで手に持ったり、
お友達同士で仰ぎ合う姿も…♡
”自分の物”という特別感も感じられればいいなと思っています!
今日は製作がメインでしたが、今度は作ったうちわを使って、風を感じる感覚遊びを行いたいと思っています♪
暑い日が続いていますが、少しでも涼しく、気持ちよく、過ごせるような活動も取り入れていこうと思います!


・ごはん ・みそ汁 ・切干大根サラダ
・鶏肉とじゃがいもの煮物 ・果物


今日も素敵な笑顔をありがとう♡
明日もたくさん遊ぼうね!
パライソエンジェル保育園 荻原 早葵🐭
コメントを残す