2019-03-07
【3月7日】今日のほいくえん
こんにちは今日はみんな大好き音楽遊びがありました♪おひさま組とひかり組のお友達は合同で行いました!声を出すだけでなく、体を使って表現遊びも楽しんでいます
これは何を表現していると思いますか?
正解は…お鼻の長いぞうさんです鼻の部分を手でダイナミックに表現しています(^_^)
Hさんは手を重ねて何を表現しているのでしょう?こちらはイメージが付きやすいですね
かたつむりです
歌を通して、歌詞の理解と創造力が育っていますね♪自分でイメージしたものを表現する楽しさも味わっています
スカーフでの表現遊びはみんな大好きです♪頭からかぶってみたり、顔を隠してみたり…それぞれ工夫したり真似をしたり楽しんでいます(^o^)/
Oくんはスカーフをクシャクシャに丸めてお花の蕾を表現していますこのくしゃくしゃに丸める動作が意外と難しくて、Oくんも繰り返しの中で出来るようになりました
おひさま組さんは粘土遊びもしました粘土の感触をしっかり指先で感じながら初めは慎重に、そして少しずつダイナミックになっていきました!
Tくんは器用に小さくなるまでちぎって遊んでいました…
Yさんは先生が作ったうさぎさん同士をお話させておままごと遊び…
Kさんはちぎったり、先生が丸めた粘土を転がして遊んでいました
Hくんはちぎった粘土を集めてぎゅーっと一つにしていました
Oくんは先生が作ったおばけを自分でも作ろうと頑張っていました
それぞれお約束を守り粘土遊びを楽しんでいました指先の運動にもなり、自分のイメージしたものを形にするという面では創造力も育ちますね
今日の給食
美味しくいただきました
四家則江
関連記事
コメントを残す