toggle
2025-09-17

【9月17日】今日のほいくえん

こんにちは😊エンジェル保育園の武藤です。

酷暑が続いていますが、朝夕に少しだけ秋の気配を感じるようになってきました。

田んぼの稲🌾が黄色く色づき稲穂も垂れ、刈り入れが間近であることを知らせてくれています。

その上をトンボが舞っている光景は、やはり秋。夏が長く秋が短いと言われている近年、小さな秋探しに敏感になりつつあります。

朝顔咲き終わる

この夏そら組は、朝顔とひまわりを育てました。

暑かったせいか枯れそうになりながらも、頑張って咲いてくれました。

登降園の際、玄関前で朝顔やひまわりの育ちの観察が日課だったお友だち。

小ぶりな朝顔でしたが、みんな咲いてよかったなと思います🥰

そんな朝顔…和紙のひたし染めで再現!

ちょんちょん…と折った和紙に絵の具を付けて広げて乾かします。

そして完成🫶

もう少ししたら種取りしまぁーす🫡

同じくひまわり🌻も種取りしまぁーす🫡

今年の🎃ハロウィン👻は?

ハロウィンへ向けて各クラス少しずつ製作や準備が始まりました。

さしずめそら組は、絵本から「ねないこだれだ」

このおばけ👻作りました✂️

手形をとって

おばけの顔を作って出来上がり!

ここからまた何かして仕上げていきます。

できましたら、玄関に飾りますので楽しみにしていて下さいね🩷

頑張ってるね!

今朝のひかり組さんの漢字仮名交じり絵本の漢字カードを読んでいる様子です。

ジッとカードを見ながら、先生の発する漢字の読みを真似ています。

今月は…

個人差はありますが、本物の日本語に触れ語感を自然に身につけられるよう

美しい言葉違いと絵で子ども達に知的な刺激が与えられるようこれからも努めていきたいです。

・柳川もどき ・おかか和え

・ご飯 ・みそ汁 ・果物

【15時おやつ】

・ふかし芋🍠 ・牛乳🥛

ではまた明日👋🏿

エンジェル保育園 🍐武藤 ゆかり🍇

秋の味覚と言えば、秋刀魚、栗、さつま芋、松茸、柿、きのこ類が代表的ですね。

「食欲の秋」・・秋は食べ物が美味しい季節ですね。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です