【7月13日】今日のほいくえん
こんにちは
今日は佐川先生の音楽遊びがありましたその様子をご紹介します
『かもめの水兵さん』の歌を、うちわのペープサートを用いて歌いました
目の前でかもめさんを見せてくれました❢❢かもめさん可愛いね
『こんにちは』の絵本も見ました絵本の内容を、佐川先生がリズムに乗せて歌って下さいます(≧▽≦)
様々な動物が出てくるのですが、『次に出てくる動物はなんだろう』とみんな真剣に見ていました(*”ω”*)
次は、みんなが大好きな『さんぽ』の曲に合わせて歩いたり止まったりするリトミックです!(^^)!♪曲が流れているうちは歩き、曲が止まったら止まります
毎週繰り返し行っていることで、子どもたちもよく耳で聞いて歩いたり止まったりする姿が見られてきました(*”ω”*)いつ曲が止まるだろうとワクワクドキドキしながら歩く子どもたちの姿はとても可愛いです男の子もこの笑顔です
リトミックのあとは、ピンクのマットの上で『やさいさん』の絵本
出てくる野菜の名前をすっかり言えるようになったお友だち(*^-^*)子どもの記憶力って素晴らしいですね
最後に❢❢マラカスを持って『おもちゃのチャチャチャ』を歌いました(≧▽≦)好きな色のマラカスを選んでお歌に合わせてマラカスを振るお友だちです(*^▽^*)
楽しそうな子どもたちの笑顔を見ると、とても温かい気持ちになります
おひさま組のお友だちは和室でゆったりと、トンネルをくぐってハイハイを楽しんだり先生を見つけるかくれんぼをして楽しみました(≧▽≦)
トンネルをくぐって先生のもとへと来る笑顔はとっても可愛く、先生も癒されました
沢山音楽を聞いたりお歌を歌ったりして、楽しかったですね(*”ω”*)
明日は晴れたらプール遊びをする予定です❢❢沢山遊びましょう❢❢
いつもブログをご覧いただきありがとうございます
國分 未来
コメントを残す