2022-11-15
【11月15日】今日のほいくえん

こんにちはエンジェル保育園の志賀です♪
今日は七五三。
子どもたちがここまで大きくなったことを神様にお礼し、
「これからも健康で元気に大きく成長しますように」
とお願いをする日です。
園でも今日は行事食として、きのこおこわが出ました
成長をお祝いしながら、美味しくいただきました
それでは、今日の様子をお伝えします!
防犯訓練
不審者対応訓練として、実際に不審者が現れた場合の対応方法や不審者が園内に侵入した場合の避難方法を確認するために行います。

今日はエンジェル保育園の園庭側から、不審者が侵入してくる想定でした。

侵入してくる不審者に刺股で対応!!
子ども達は、先生と職員室からアネラ保育園へ避難です!!
(今日は雨の為、窓から出る手前まで)


恐怖心を与えることなく、安全に誘導します。
子ども達も先生の声と誘導に、速やかに移動できました

アネラ保育園では、エンジェル保育園に不審者が来たことを知り、静かに和室に避難していました。

みんなとってもお利口さんでしたよ♡
上手に避難できたあとは、みんなでお話を聞きました。



アネラの先生も刺股で不審者対応を訓練しました!

不審者役の鈴木さんも、先生達も真剣!!
それが子ども達にも伝わります

大事な命を守る為、これからも真剣に取り組んでいきます。


七五三 おめでとうございます♡
また明日
エンジェル保育園志賀真奈美♬
関連記事
コメントを残す