2017-02-25
【2月25日】今日のほいくえん
こんにちは
今日はとても暖かな一日でしたね
春もそこまで来ているという感じです。
今日は ごしきの庭まで 春を探しに出かけました。
ごしきに行く前にサンクスのスタッフから
「お雛様飾ってあるから どうぞ…」と声をかけられ 中に入ってみると
なんと 50年前のお雛様が飾ってありました。
これには 私達もびっくりでしたが 子ども達も 興味津々に見ていました。
50年という歴史を感じるお人形でした。
そして ごしきへ行くと ここでも飾ってあるからということで 見に行きました。
またまた 素晴らしいお雛様
ゆったりとした気持ちで しみじみ眺めてみるのも
たまには いいものですね
さて お庭に出ると 日差しが優しく 柔らかでした。
こないだまで 池には 氷が張っていたのに 水緩み
なんと カエルの卵が浮いていました。
おたまじゃくしに そのうち かえるのでしょうね。
メダカもすいすい泳いでいました。
そして 花壇では ちゅうりっぷの芽が 芽吹ていました。
何色の花が咲くか 楽しみですね
そういえば 保育園のちゅうりっぷは まだ芽が出てないなぁ…
土曜日ということで お休みのお友達もいたのですが
のんびりと春を見つけたお散歩になりました。
これからも春を見つけに行こうね
明日は 日曜日
親子で ゆっくりとお散歩いかがですか?
武 藤 ゆ か り٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
関連記事
コメントを残す