toggle
2020-12-15

【12月15日】今日のほいくえん

今朝は冷え込みましたね。12月も中旬になり寒さも一気に増してきました。

こんにちは\(^o^)/ エンジェル保育園の武藤です。

今日、エンジェルのひかり組は、12月の製作の仕上げをしました。先日、折り紙で「ポインセチア」を作り、今日は色画用紙のまわりをカラフルな丸シールでデコレーション・・クリスマスらしくなりました🎄🎅

シールのはがし方も貼り方も指先使って上手にできるようになりました。

どれ一つ同じ作品はなく、その子の個性が光りますね✨✨

毎月の製作は、成長が見られる作品ばかりです。学年末には持ち帰りますので、作品を見ながらお子さんの成長ぶりを振り返っていただけると幸いです💖

さて、パライソ保育園では、「食」を大事にしております。「言葉と作法」では、「食生活」の項で、【食事は、大切な命を頂くのです。感謝の心を持ちましょう。】と掲げています。そして、人が命を繋いでいく食事は、動物や植物の命を頂き、成り立っています。かけがえのないたった一つの生命を我々人間は常にもらい続けて生きていくしかない・・と書かれています。

子ども達にもわかりやすく伝えるために、この度「命のカード」を作ってみました。

みんなが食べている白いご飯。ご飯は、田んぼに小さな苗を植え、お水をあげ粒がついた稲になり、その稲から粒を取りご飯になります。
野菜も種を畑にまき、毎日「大きくなれ」とお水をあげたり周りに生えてきた草を取ったりします。
お肉は豚や牛、鶏に毎日エサをあげ、うんちやおしっこをしたらお掃除をしてあげ、大事に育てます。
魚は猟師さんが船に乗って海に行き、網や竿を使って魚を捕ります。
みんなが食べている肉、魚、野菜は、口に入るまでは沢山の人の力があって食べることができています。「命をありがとう」「いただきます」という感謝の気持ちもって食べるようにしましょう。
毎日好き嫌いしないで、残さずピカピカに食べようね。

「いただきます」「ごちそうさまでした」という挨拶は食物として命を提供してくれる動植物に心からの敬意と感謝を表す言葉です。

このカードを通して子ども達にいろいろな角度から「食」の大事さを伝えていきたいと思います。「言葉と作法」の第三章「食生活」お家でも読んでみて下さいね。

🍚本日の給食🍚

明日は、指導員さんが来園して交通教室があります。道路の歩き方や信号の見方、横断歩道の渡り方などお話があるので、よーくお勉強しましょうね✐

ではまた明日👋

エンジェル保育園 🎅武藤 ゆかり🎄

👶今日の一枚👶

「お~よしよし」・・おひさま組のMさん💖

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です